FLYMASTER LIVE DSのファームウェアアップデート方法とLiveTrackサーバーからのタスク取得方法
FLYMASTER LIVE DSのファームウェアアップデート方法を紹介しています。
また、新しいファームウェアでは、FLYMASTER LiveTrackサーバーからタスクをダウンロードできるようになりました。
その方法も紹介していますので、ぜひご活用ください。
メーカーやパラグライダーの最新情報をお届けします。
3ページ目 カテゴリー検索:サポート 3ページ目
FLYMASTER LIVE DSのファームウェアアップデート方法を紹介しています。
また、新しいファームウェアでは、FLYMASTER LiveTrackサーバーからタスクをダウンロードできるようになりました。
その方法も紹介していますので、ぜひご活用ください。
FLYMASTERの旧モデルであるNAVや、現行モデルのSDシリーズに使われているUSBコネクタですが、充電やPCとの通信で多用されるといずれ接触不良になってしまいます。その場合はコネクタ自体を交換するしかありません。コネクタのタイプはMINI USBのメスです。
今回は、こちらの交換方法を動画にしましたので、ご自分でできる方は参考にしてみてください。できない方は修理も承っておりますのでご用命ください。
FLYMASTER VARIO LSにおいて、使用中にフリーズしてしまうという現象が発生しています。
その対処法についてご連絡いたします。
お使いのお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、対処の程よろしくお願いいたします。
使用中、突然バリオがフリーズ(表示が固まる)してしまう。
ファームウェアの不具合によるもの。
フリーズしてしまった場合、そのまま放置してバッテリーが完全に消耗するまでフリーズ状態は改善されません。お手数ですが、そのまま放置してください。
その後、FLYMASTERのDESINERを利用してVARIO LSのファームウェアを最新にアップデートしてください。最新バージョンはV2.1です。
不具合のあるファームウェアはV2.0ですが、それより古いバージョンであっても最新にアップデートすることをお勧めいたします。
なお、ファームウェアバージョンの確認方法は、電源を入れる際に液晶に表示されるV*.*という数字です。
FLYMASTER DESINERは以下からダウンロードできます。
FLYMASTER DESINER
DESINERを起動し専用USBケーブルでVARIO LSを接続すると、「ファームウェアをバージョンアップしますか?」と聞いてきます。
その状態でYesを選択するとバージョンアップされます。
そうならない場合は、以下の方法でバージョンアップをしてください。
FLYMASTERのダウンロードページから、上図の VarioLS.fmf をダウンロードします。
DESINERを起動し、VARIO LSを専用USBケーブルで接続すると、DESINERに認識されます。
この状態で、Connected Instrumentsメニューを選び、Update firmwareを選択します。
ダウンロードしたVARIO LSのファームウェアを選択し「開く」を押すと、データがVARIO LSに転送されます。
転送が終わったらUSBケーブルを外し、電源を入れてV2.1になっていることを確認してください。
以上で対応策は完了です。
松本空港への進入経路が2020年7月20日より変更になるため、近隣エリアでフライトされる方々で自主規制が設けられました。
詳細は こちら でご覧いただければと思いますが、自主規制に伴って設定された空域制限(CTR)が公開されています。
エアハートでは、FLYMASTERで運用する際の「15文字制限」に対応したCTRファイルをアップいたしました。
名前を変更しただけですので、内容は同じです。なお、名前のMMJと言うのは松本空港の3レターコードです。
これらのエリアでフライトされる際にはご活用ください。
==========================================================================
松本空港自主規制CTRの制作者の方からご連絡を頂き、2021年2月に改訂されたファイルに差し替えました。
以前のファイルをご利用の方は、お手数ですが改めて下記からダウンロードして再度FLYMASTERへセットしてください。
2021/3/6
==========================================================================
⇓
KANIBAL RACE2ハーネスの特徴的な機能である「フォースリダクションシステム」ですが、それを支えるカーボンシャフトが折れてしまう事例が2例ほど発生しています。そのような場合はカーボンシャフトと上下に取り付けられている青及びオレンジの樹脂パーツとカーボンシャフトの引き出し調整用テープをセットにしたパーツを用意しております。(左右2個で1セット・¥6,000)
万一、シャフトが折れてしまった場合はご用命ください。
まずは、現在のフォースリダクションシステムの長さをメーキングしておきます。オレンジテープの長さをマジックでマークしてください。
折れたシャフトを抜きます
このままでは抜けないので、シャフト下部のオレンジ樹脂パーツを外します。ただし、ボンドロックされているのでカーボンシャフトを樹脂のすぐ上でカットしてください。カットすることでシャフトを抜くことができます。
新しいカーボンシャフトをセットします。この時オレンジ樹脂はまだつけないでください。
オレンジの樹脂パーツをカーボンシャフトに取り付けます。この時、必ず接着剤を塗って外れないようにしてください。また、オレンジの樹脂パーツの取付ですが、シャフト側の青いテープ末端がハーネス側(奥側)、青いテープは手前側を通って外部に引き出される状態になります。
また、上部の青い樹脂パーツとはテープの取付方向が90度違いますので間違えないようにしてください。
カーボンシャフトをハーネスにセットしてください。入れにくい場合は、青い収納部の入り口をドライバーなどで広げてあげると入れやすくなります。
セットできれば交換作業は終了です。最初に外したオレンジのテープの長さを調整してご利用ください。